HOME > 書式 > テーマのフォント

 テーマのフォント

「テーマのフォント」に指定できるフォントは4種類である。

  • 見出しのフォント(英数字)
  • 本文のフォント(英数字)
  • 見出しのフォント(日本語)
  • 本文のフォント(日本語)
概論

それぞれ「見出しのフォント」「本文のフォント」を設定している。

エクセルの場合、「見出し」「本文」という区分けは、1行目を「見出し」とし、2行目以下を「データ(本文)」とするような「表」を 作る場合有効である。

下図の表は、テーマのフォント「メトロ」を使ったものである。 (通常、書式を設定しないでデータを入力すると、フォントはすべて「本文」になるので、下図では、1行目のフォントをを「見出し」に設定した。)

エクセル図1
1

フォントも、記述する内容やプレゼンテーションを見せる相手に合わせて決めるべきである。
 基本的なテーマが決まれば、特に変更する必要はないと思う。

なお、ユーザーは、ユーザーオリジナルの配色を作ることができる。

エクセル図2