HOME > 書式 > テーマの効果

 テーマの効果

「テーマの効果」は、つまるところ図形や図の「書式設定」の集まりのことであり、図形や図の外観上の変化をもたらす。

概論

図形、図、グラフ、SmartArtなどの見え方は、「効果」+「色」で決まる。

「色」は「テーマの配色」などから比較的簡単に選ぶことができるが、「効果」は「書式設定」であり、その項目数や与えられる数字の連続性などを考えると、無限の組み合わせが可能である。

そこで、エクセル2007には、「クイックスタイル」という「効果」+「色」のセットを提供している。

これにより、ユーザーは、図形や図の「書式設定」について詳しくなくても、簡単に魅力的な効果を図形や図に与えることができる。

下図は、クイックスタイルにより見栄えの良くなったものの例である。

なお、ユーザーが、効果を定義することはできない。

エクセル図1