関数や数式を使わない計算:オートカルク機能(ステータスバーに表示)
スポンサードリンク
この機能は、セル範囲を選択するだけで、簡単な集計結果をステータスバーに表示する機能である。
エクセル2003までは、6種類の集計のうち1種類しか表示できなかったが、エクセル2007からは6種類すべての集計を、同時にステータスバーに表示できるようになった。
スポンサードリンク


マウスカーソルを、エクセルのステータスバーの上に持っていく。


そこで右クリックすると「ステータスバーのユーザー設定」ウィンドウが出てくる。


左図の赤枠内が「オートカルク機能」にあたる部分である。
メニューから、表示したい計算法をクリックして選ぶ。選ばれている機能はメニューの左側にチェックマークがついている。
表示したくない計算法にチェックマークがついていたら、そのメニューをクリックする。


セルを1つ選択しても、見た目は変わらない。


複数のセルを選択すると、3で選んだ計算法の結果がステータスバー上に出る。
スポンサードリンク